何にも考えずにね。素直に笑顔でいられることがイチバンだと、ずっと思ってます。

外の喧噪だとか、気持ちの整理だとか、やらなくてもいい、けどやらなきゃいけないこまごました感情の整理もすべて忘れてもいいくらい、シンプルに自然に。
そんな生活だけを思い描いて、多分、これからも生きていく様な気がするな。

もっともっと目指すこともあったんだろうけどね。
もっともっと拾わなくちゃいけないこと、気付かなくちゃいけないこともあったんだろうけどな。

パン食いてーって思った瞬間に、珈琲わかしちゃうんだよ。
食べながら片付けて、整理して、次のよいしょを言っちゃうんだ。
カップはあとで洗うとしてさ。

ぶっきらぼう?ケセラセラ?なんでもキレイな訳ないじゃん。
同じ人間、互いにそこはよく分かってるはずなんです。


「キレイにしすぎないこと」

今日の撮影の講義で学んだことだけど、生活にも言えることずっと思ってます。
人に届くって、そういうことだと思うから。
やる気ってなんですかね。思い返してみると、すべての原動力が当人の"やる気"にあるような気がします。

やる気先行で目的が宙ぶらりんなことをやってる輩を見ると「もったいないな・・・。」って思っちゃったりしてるんですが、それでもモノを成すも、希望を叶えるもこのやる気がないとどうしようもないんですよね。

少しばかり始めてみたことがあって、それもひとつ、やる気が原動力になってるんだなと感づいたのは、教科書と眠気の間にいる時です。
眠気と戦いながらも、頭に入ってないことが分かるとふと読み返そうとする反射の連続に本能的なやる気を感じます。何より目的が明確であることも重要で、興味がちゃんとそこに則していることもとても重要。

興味 → やる気 → 目的 → 結果

って図式でしょうかね。単純化してみれば。

つまるところは、この逆も言える訳です。
成り立つプロセス、結果が願いにそぐわないカタチにある以上は、「目的、やる気、興味のどれかが無い」ということ。

いま手元にある結果も、この起因を整理すれば納得がいきそうなことばかり。
ちゃんと整理するだけで、結果は自ずと結ばれていくことを理解しておかなくちゃね:)


本当に素晴らしいプロジェクトだと思いました。
ここ10年を振り返っても、ここまで心揺さぶられた映像もないかもしれないな。

アイルトン・セナの最後の瞬間を生中継で見ていた人は僕らの世代にはとても多いけれど、こうやってオトナになって、ひとつの憧れのようなものを誰しもが抱いていたんだろうなと。他には例を見ないその存在の縁取られ方がとてもステキだな。

YouTUBEコメント欄にも世界中からのメッセージが投稿されているけれど、ある意味具現化されないままに軌跡を追う、その空気感がとても日本らしく、その姿勢が世界中から讃えられているのがHONDAの素晴らしいところ。

日本に生まれてよかったなと、そう感じました。
思い描くは自由なんですけどね。それをカタチに出来るかどうかは、その人はもちろん、むしろその比重が軽んじられるくらいに周りの環境が左右するものだと思うんです。

それについての大きなノウハウをもってしまうと、それを共有するまでの細部の表現が必要になってきてしまう。だけど、それを一言一句、真摯に受け取ってくれて、コチラ側の説明不足が浮き彫りになるくらいのフィードバックを返してくれる様なそんな人に囲まれていると、安心と同時に大きなヤル気をみなぎらせてくれる。
律する自分との掛け合いがアウトプットを相乗的に磨き上げてくれる間柄がとても楽しく、とてもステキだと思うんですよね。必然的にシゴトが楽しくなっちゃいます。

かたや目の回る様な忙しさの時は、こういったことが極端に抜けている事が多いんだよな。。。ひとりに荷重がのしかかる分、アウトプットは勿論、成果もなぜかついてこないコトの方が多い。
身の回りにある事例として「頼ること」と「迷惑をかける」ことを一緒くたにしてしまっているケースが多く見受けられるのだけど、この判別、具合調整が出来ないと生涯ずっと忙しいままなんじゃないかなぁ。。。

忙しければシゴトかといえばけしてそういうものではないわけで、社会に活きる以上は、人の間を相乗的に繋がれるコト、連動に重きを置く事が、着実且つ堅実な「描いたもの」を実現化させる一歩の様な気がします。自分は。

頼れる環境と、頼られる自分の形成を礎に。
さ、また明日から:)
Sometimes people shows their faces as simply and directly but not every time I think.
You know they have each reasons for their faces, and behind of them they tried to intend or hold back by complicated situation.

In this human societies, such a "skillful face" works convenient for A to Z. At the same time I know trying to find simple answer is kinda childish and nonsensical faith.
But I just say I hate grapevine.

Well comparative thing is sometimes hit human's heart. Sometimes grapevine brings other aspects of faith or face even though we really don't need. Then we can not keep previous belief and begin to gain a fresh perspective.

Probably facts are facts. But the opposite can be true coz those things had been handled by human faces very well.

So, what is human approach? what is common-sense?
We should learn more than text things and superficial things. Coz...no maybe, what someone really wants is simple and clear heart. Yes I hope.

Plain dealing is a jewel.
At some appropriate time I can tell one thing to your good face which was I really loved.

So, sleep it off.